[Vol.1]鉄道のプロの卵たちが見た、街を支える先端技術│鉄道のある街は私たちが守る―高校生と考える未来の都市
人々が生き生きと暮らすことができる社会を実現するための革新的な技術によって、私たちの生活は大きく変わろうとしています。現在開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「未来の都市」パビリオンでは、日立とKDDIが共同で「Society 5.0と未来の都市」をテーマに、市民参加型の未来社会を体感できる展示を行っています。今回、鉄道および関連ビジネスに直結した学びを行うユニークな高校、岩倉高等学校(東京都台東区)の鉄道研究部の皆さんをお招きし、万博展示関連の技術デモなどを体験いただきながら、市民が関わる鉄道保守の未来、ローカル駅の未来などについて語り合いました。学生たちと対話したのは...