[Vol.2]駅はどう変わる?高校生たちが語るローカル線の未来│鉄道のある街は私たちが守る―高校生と考える未来の都市
地方の鉄道を巡る状況は、人口減少・高齢化による利用客の減少や、施設・設備の老朽化、無人化によるサービス縮小など、大きく変化しています。地域の「顔」である駅を守るために、私たちは、どんな未来を選択していけばよいのでしょうか?鉄道および関連ビジネスのプロをめざす岩倉高等学校 鉄道研究部の皆さんとともに、日立製作所 研究開発グループ未来社会プロジェクト サブリーダの沖田英樹と日立の研究者・デザイナーたちが語り合います。ナビゲーターは、未来社会プロジェクトリーダの丸山幸伸です。